HiKaRi保育
居宅訪問型保育サービス
ベビーシッターのように『各家庭に訪問して保育』をします。保育園や幼稚園などに預けなくても家庭でお子様と過ごすことが出来る環境をサポートいたします。慣れ親しんだ自分のおうちで、保育となりお子様への負担も少ないです。
居宅訪問型保育の概要
テレワークやお出かけにお子さまをお宅で保育致します。障害を持つお子さまも受け入れています。
対象区域 | 広島市 |
---|---|
対象年齢 | 5ヶ月〜学童まで |
保育の内容 | 3時間から承ります |
保育料金 | 3時間 6,000円(税別) 延長料金15分 700円(税別) 追加1時間ごと 1,800円(税別) 入会金や登録料は必要ありません 土曜・祝日:1時間600円割増(税別) 兄弟、姉妹:小学生1人まで/小学生1時間1,000円(税別) |
保育時間 | 平日9時から17時のうち保育が必要な時間(休日:お盆、年末年始) |
昼食・おやつ | ご家庭にてご準備ください。 |
お電話・フォームにて
お電話もしくはフォームからお問い合わせ、ご相談ください。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
打ち合わせ希望の日時、訪問保育場所をご指定ください。事前にお会いして、利用同意書と児童票をご記入いただきます。
※印鑑と保護者様の身分証明証、お子様の保険証コピーをご準備ください。
事前打ち合わせ・・・1回2,000円+交通費
ご利用にあたって
- 完全予約制なので、希望日の3日前までにご予約ください。
- ご利用は、3時間以上その後15分単位で受付いたします。
- 定期的なご利用を希望される場合は、ご相談ください。
- お子様が病気の場合は、ご依頼をお断りすることがあります。
- 保育士はお子様への薬の投与に関しましては、原則的にお受けできませんのでご了承ください。
- お部屋の中で使用してよいものなどについてあらかじめご説明いただき、貴重品等の保管、管理はご家庭でお願いいたします。(この件に関しての責任は負いかねますのでご了承ください。)
- お子様をお預かりした後に、疾病が認められた場合はご連絡いたします。その際、保育士と連絡がとれるよう、連絡方法を必ずおしらせください。
- 保育中に、お子様がケガまたは、事故が発生した場合(疾病、急病の場合を除く)当園が加入している保険の範囲内で保証させていただきます。 (対象児の人数にかかわらず1日150円)
- 保育士の交通費を実費でいただきます。
お支払い方法
毎月請求書を発行致しますので、指定口座までお振込みください。
(1日~31日までのご利用分を、翌月5日までに郵送)
予約と変更について
ご利用予約・変更は3日前の受付時間内までにお電話ください。(但し土・日は数えない)
下記の時刻以降の予約・変更には、下記の通り、手数料を1回当たり申し受けます。
・ご利用日3日前16時30分以降から400円
・ご利用日前日16時30分以降から600円
キャンセルについて
キャンセルは希望日3日前の受付時間内までにお電話ください。(但し土・日は数えない)
下記の時刻以降のキャンセルは、下記の通り、キャンセル料を申し付けます。
・ご利用日3日前16時30分以降から予約時間料金の半額
・ご利用日前日16:30以降からの場合、予約時間料金の全額