ボール遊びでコーディネーション!!
サッカーやバスケットボールなどのメジャーなスポーツだけでなく、ボール遊びは工夫によって、いろいろな楽しみ方が可能です。理論的には、遊びは「得点など結果を競いあう(いわゆるスポーツ球技)」「動物などの物まね(ダンスもここに含まれるかな)」「偶然のおもしろさを楽しむ(サイコロやトランプ)」などの要素に分類できるのですが、「スピード感や予測不能のスリルを楽しむ」ことも遊びの要素の一つとなるそうです。どこから転がってくるかわからないボールに”あたらないようによける”だけでも、「おにごっこ」や「かくれんぼ」のように子どもたちには遊びになるんですね。みんな楽しそうに過ごしていました。