「人間知恵の輪」「ろくむし遊び」をやってみました
今日は「人間知恵の輪」というゲームをやってみました。みんなで手をつないで、一つの輪になってから、手を離さないままで向きを変えたり、体をひねったりしてみます。みんなで意見を出し合って相談しながら課題を解決することが必要であり、このような課題解決のゲームをイニシアティブゲームと言います。課題をグループで協力しながら解決する活動を通して、お友だちとの意思疎通をはかり、協力する態度を養うことを目的としています。人間知恵の輪の後は、昔懐かしい「ろくむし」という遊びにチャレンジ!!相手チームが投げるボールに当たらないように、決められたコースを6回往復するゲームです。